2025 GWT志賀草津道路ツーリング Day1-4 (渋峠ホテル)

MOTOARCADIA

2025年05月21日 12:01

2025年のGWは4/30(水)~5/1(木)の日程で群馬県草津町と長野県中野市を結ぶ国道292号線,通称【志賀草津道路】の走行を主目的に愛車2号機のトライアンフ・タイガースポーツ660を駆って一泊でGWツーリング(GWT)第二弾をしてきました。

この【志賀草津道路】は過去には妻との旅行で自家用車で走行した事がありますが、オートバイでは草津温泉→万座温泉までしか走行した事が無かったので、定番のスポットを巡りながら草津温泉側から中野市に抜ける工程でツーリングを楽しみたいと思います。

二日間の模様を全14部構成のダイジェストでお届けしているパート4です。
ひとつ前に公開した初日のパート3はこちら。
2025/05/19


【日本国道最高地点】をあとにし、次に向かったのは数百メートル進んだ先にある【渋峠ホテル】です。

ここのホテルは長野県と群馬県にまたがっており、正面玄関前には県境を示すペイントが施されています。
バイクを県境に停めて写真撮影に興じます



またホテルのフロントでは日本国道最高地点到達の証明書(¥100)も発行してもらえます。



先ほどの【日本国道最高地点】では撮影待ちの大行列ができていたのに、こちらは不思議と空いていたので遠慮なく次の撮影希望者が来るまで場所を占有して撮影しまくり





ようやく気持ちよく撮影できた

Day1-5につづく。

MOTOARCADIAは『にほんブログ村』に参加しています。
いつも当ブログを訪問して下さるマニアックな方はお気に入り登録後に下のボタンをポチッと,偶然当ブログに辿り着いてご覧になったブログ内容が気に入った方も下のボタンをポチッと押していただけると励みになります。


にほんブログ村

またfacebookもやっています。
是非、下の『いいね!』ボタンを押してお友達にシェアをお願いします。

当ブログをスマートフォンで閲覧される場合は写真が縦長ぎみに表示されることがあります。その場合はスマートフォンを横向きにして閲覧下さい。

当ブログで紹介している店舗の写真や飲食店の食事メニューの写真は掲載にあたってお店から許可を頂いています。
第三者が無断転用する事はご遠慮ください。

いつもブログで利用している写真アルバムサイト『フォト蔵』が長期にわたる不調で写真編集ができない状態なので当面は利用しているブログサービスのアルバム機能を利用する事とします。ご了承ください。

関連記事