MOTOARCADIAのときドキッ! バイクライフ

モーターサイクル(MOTO)の理想郷(ARCADIA)を目指して名付けた管理人・MOTOARCADIAのなんて事のない日々のバイクライフを 『時々』 お届けする、個人ブログです。

2024 三日連続の最後は焼津・静岡ツーリング2(世界一大きい鯛焼き)

1/6(土)は1月の3連休初日で、妻がコドモン達を伴って実家へ帰省して(ヨッシャーあははびっくり)家事や帰宅時間の心配をしなくて済むので、2024年の新春ツーリング第三弾として焼津市と静岡市まで三日連続のソロツーリングに行ってきました。

当日の模様を3部構成のダイジェストでお届けしているパート2です。
ひとつ前に公開したパート1はこちら。



【小川魚河岸食堂】を出発し静岡方面へ向けて昔の国道150号線(現・県道416号線)を走行して行きます。
実はこの路線をバイクで走行するのは記憶にある限りでは約20年ぶりですびっくり

十数年前の台風被害で大崩海岸が本当に崩れて長い期間通行止めになっていましたが、その後はどうなったのか自分の目で確かめたかったのと、静岡市側は道路の一部が海上に突き出しているので写真撮影が出来そうな場所があれば撮影に興じたいと思いました。

果たして焼津グランドホテルを通り過ぎた辺りから昔は無かった新しいトンネルが供用されていたり、静岡市側に抜けるまでに前走車の軽ワゴンがセンターラインを割りまくって対向車にブツかりそう車びりびり車になったりと、十数年ぶりのスリル感ガーン

そして海上に突き出した区間では駐停車出来そうな場所が無かったので諦めて素通りすることにあせる

用宗港の横を通り過ぎた辺りで急に日本平に行く気が失せて気分が乗らなくなってしまったので、初めて通行する県道366号線で旧国道1号線へ抜ける事にします。

初めて利用する路線であったことから何度かミスコースをしたものの、丸子宿から源頼朝公ゆかりの誓願寺に続く交差点を曲がって丸子峠方面へ。
次に向かったのは昨年の3月に初めて訪れた世界一大きい鯛焼きで有名な【丸子峠鯛焼き屋】さんです。

2024 三日連続の最後は焼津・静岡ツーリング2(世界一大きい鯛焼き)

こちらのお店では世界一大きいサイズを誇る60cmの他に、26cm、16cmの3種類の大きさから選べます。
今回は16cmをふたつ購入しました。

2024 三日連続の最後は焼津・静岡ツーリング2(世界一大きい鯛焼き)

一番小さい16cmものでも普通の屋台売りのたい焼きの約1.5倍くらいのボリュームがあります。

こちらのお店では「養殖もの」と呼ばれる一度に大量に焼く事が出来る一体成型の焼き型ではなく、一つひとつ専用の焼き型で作る「天然もの」と呼ばれる今はあまり見かけなくなった熟練の手による焼き方で提供されます。

2024 三日連続の最後は焼津・静岡ツーリング2(世界一大きい鯛焼き)

余談ですが、1975年以前には「養殖もの」と呼ばれる大量生産向きの焼き型は存在せず、こちらのお店の様に一つひとつ専用の焼き型で作る「天然もの」が全国的に一般的でした。
これ、1975年に子供向けテレビ番組から飛び出して空前の大ヒットソングとなった『およげたいやきくん』の影響で全国的にたい焼きブームが巻き起こり、注文に間に合わせるために考案されたのが「養殖もの」の焼き型なんですパーフフフ

世界一大きい60cmものを含めていずれも注文を受けてから焼き上げるので、20分ほどの待ち時間を要します。
お店の方に伺ったところ、60cmの巨大サイズは月イチくらいの注文かと思ったら、週イチくらいの注文が入るのだそうびっくりびっくり

お祝いとかで買い求める方がいらっしゃるんですかねウィンク

さて、三日連続の日帰りツーリングで前日の伊豆ツーリングの疲労が出てきたので早めの帰宅としますかねウィンク

パート3につづく。

MOTOARCADIAは『にほんブログ村』に参加しています。
いつも当ブログを訪問して下さるマニアックな方はお気に入り登録後に下のボタンをポチッと,偶然当ブログに辿り着いてご覧になったブログ内容が気に入った方も下のボタンをポチッと押していただけると励みになります。

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

またfacebookもやっています。
是非、下の『いいね!』ボタンを押してお友達にシェアをお願いします。

当ブログをスマートフォンで閲覧される場合は写真が縦長ぎみに表示されることがあります。その場合はスマートフォンを横向きにして閲覧下さい。

当ブログで紹介している飲食店の食事メニューや店舗の写真は掲載にあたってお店から許可を頂いています。
第三者が無断転用する事はご遠慮ください。

いつもブログで利用している写真アルバムサイト『フォト蔵』が長期にわたる不調で写真編集ができない状態なので当面は利用しているブログサービスのアルバム機能を利用する事とします。ご了承ください。

    同じカテゴリー(ツーリング)の記事画像
    2024 高遠城址公園さくら祭りツーリング4(道の駅・大芝高原)
    2024 高遠城址公園さくら祭りツーリング3(青い塔のソースカツ丼)
    2024 高遠城址公園さくら祭りツーリング2(道の駅・南アルプスむら長谷)
    2024 高遠城址公園さくら祭りツーリング1(高遠城址公園さくら祭り)
    2024 富士山周遊・慣らし運転ツーリング5(富士ミルクランド)
    2024 富士山周遊・慣らし運転ツーリング4(道の駅・なるさわ)
    同じカテゴリー(ツーリング)の記事
     2024 高遠城址公園さくら祭りツーリング4(道の駅・大芝高原) (2024-05-06 12:01)
     2024 高遠城址公園さくら祭りツーリング3(青い塔のソースカツ丼) (2024-05-04 12:01)
     2024 高遠城址公園さくら祭りツーリング2(道の駅・南アルプスむら長谷) (2024-05-02 12:01)
     2024 高遠城址公園さくら祭りツーリング1(高遠城址公園さくら祭り) (2024-04-30 12:01)
     2024 富士山周遊・慣らし運転ツーリング5(富士ミルクランド) (2024-04-26 12:01)
     2024 富士山周遊・慣らし運転ツーリング4(道の駅・なるさわ) (2024-04-24 12:01)
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    2024 三日連続の最後は焼津・静岡ツーリング2(世界一大きい鯛焼き)
      コメント(0)