MOTOARCADIAのときドキッ! バイクライフ

モーターサイクル(MOTO)の理想郷(ARCADIA)を目指して名付けた管理人・MOTOARCADIAのなんて事のない日々のバイクライフを 『時々』 お届けする、個人ブログです。

2024 平谷村ひまわり畑ツーリング2 (馬刺し定食)

ここのところ、ひと月遅れの公開が当たり前となって、すっかり月刊誌化している当ブログです。
しかも公開の順序が時系列ではなくメチャクチャですしあはは汗

8/13(火)はお盆休み期間中でしたが週間天気予報によると後半は悪天候続きとなっていたので、3ヶ月ぶりに愛車1号機のMV AGUSTA SUPERVELOCEを駆って、南信州の平谷村にある道の駅まで向日葵を見に日帰りツーリングを楽しんできました。

当日の模様を3部構成のダイジェストでお届けしているパート2です。
ひとつ前に公開したパート1はこちら。


【道の駅・信州平谷】に隣接するひまわり畑でバイク撮りを済ませた後は、道の駅内の食事処【ひまわりの館】に移動して昼食を食べます。
ウェイティングリストに名を連ねて待つこと約30分。

一人利用では申し訳なく感じる座敷に通され、今回は注文するメニューは一択の『馬刺し定食』を注文。

2024 平谷村ひまわり畑ツーリング2 (馬刺し定食)

過去に馬刺しは1回食べた事がありますが、食用として飼育されているわけではないお馬さんを口にすることには躊躇いがあったので、これまで積極的に口にすることは避けてきましたが、バイク仲間のSNSで「馬刺し美味しいチュッ」とか「道の駅内の食堂の馬刺しはリーズナブル音符」という投稿を多く目にするにつけ食べたくなりました。

ややクセがあるので臭み消しのためにニンニク醤油で頂きますにっこり

2024 平谷村ひまわり畑ツーリング2 (馬刺し定食)

鮪とも牛肉とも違う赤味特有の旨味が滋味にんまり

2024 平谷村ひまわり畑ツーリング2 (馬刺し定食)

さて、バイクに戻って帰宅の途に就くとしますかね。

2024 平谷村ひまわり畑ツーリング2 (馬刺し定食)

おっと、その前にもう1ヶ所寄っていきますよ。

最終話のパート3につづく。

MOTOARCADIAは『にほんブログ村』に参加しています。
いつも当ブログを訪問して下さるマニアックな方はお気に入り登録後に下のボタンをポチッと,偶然当ブログに辿り着いてご覧になったブログ内容が気に入った方も下のボタンをポチッと押していただけると励みになります。

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

またfacebookもやっています。
是非、下の『いいね!』ボタンを押してお友達にシェアをお願いします。

当ブログをスマートフォンで閲覧される場合は写真が縦長ぎみに表示されることがあります。その場合はスマートフォンを横向きにして閲覧下さい。

当ブログで紹介している店舗の写真や飲食店の食事メニューの写真は掲載にあたってお店から許可を頂いています。
第三者が無断転用する事はご遠慮ください。

いつもブログで利用している写真アルバムサイト『フォト蔵』が長期にわたる不調で写真編集ができない状態なので当面は利用しているブログサービスのアルバム機能を利用する事とします。ご了承ください。

    同じカテゴリー(ツーリング)の記事画像
    2025 根尾谷淡墨桜ツーリング5(淡墨桜公園)
    2025 根尾谷淡墨桜ツーリング4(根尾谷淡墨桜)
    2025 根尾谷淡墨桜ツーリング3(樽見鉄道・樽見駅)
    2025 根尾谷淡墨桜ツーリング2(道の駅・むげ川)
    2025 根尾谷淡墨桜ツーリング1(いもゴリラ)
    2025 名古屋モーターサイクルショー観覧記8(その他)
    同じカテゴリー(ツーリング)の記事
     2025 根尾谷淡墨桜ツーリング5(淡墨桜公園) (2025-04-27 12:01)
     2025 根尾谷淡墨桜ツーリング4(根尾谷淡墨桜) (2025-04-25 12:01)
     2025 根尾谷淡墨桜ツーリング3(樽見鉄道・樽見駅) (2025-04-23 12:01)
     2025 根尾谷淡墨桜ツーリング2(道の駅・むげ川) (2025-04-21 12:01)
     2025 根尾谷淡墨桜ツーリング1(いもゴリラ) (2025-04-19 12:01)
     2025 名古屋モーターサイクルショー観覧記8(その他) (2025-04-15 12:01)
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    2024 平谷村ひまわり畑ツーリング2 (馬刺し定食)
      コメント(0)