MOTOARCADIAのときドキッ! バイクライフ

モーターサイクル(MOTO)の理想郷(ARCADIA)を目指して名付けた管理人・MOTOARCADIAのなんて事のない日々のバイクライフを 『時々』 お届けする、個人ブログです。

寒くたって何のその・・・

今日は午後から2台のバイクを洗車しました。
昨年末に洗車シートで拭きあげしていましたが、どうも ”くすみ” が出て気に入らなかったので気合を入れて水洗い汗する事に。

でも素手だと冷たいのでゴム手袋を利用する事にしました。これならどれだけ水に触れていても大丈夫なハズびっくりナイス

DSC01366
DSC01366 posted by (C)大将

まずは昨年末に林道を走行して泥汚れがついたままになっていたホンダVFR1200F DCTから洗車します。
ボクは2台のバイクとも、イタ車乗りの友人から勧められた、ガラス系コーティング剤の『Bliss』を新車納車時から愛用しています。

DSC01373
DSC01373 posted by (C)大将

バイクや自動車専用という訳ではありませんが、オールマイティに使える艶出し&コーティング剤です。
このガラスコーティングの効果は思いの他大きく、こびりついた汚れでなければシャンプー洗車する事無く、水洗いだけで汚れが簡単に落せて撥水効果もあります。

DSC01371
DSC01371 posted by (C)大将

前回、コーティング処理をしてから3ヶ月以上も経過していますが、まだ撥水効果は持続しています。今回は泥汚れがあったので水洗いだけでなくシャンプー洗車を行って、Bliss処理は行わない事にしました。

それでも綺麗にピカピカキラキラになりました。ちょきにっこり

DSC01374
DSC01374 posted by (C)大将

これで人前に乗って行っても恥ずかしくありません。

続いて予定には入っていなかったMV AGUSTA F4の洗車。こちらはBliss処理だけして拭きあげだけで済ませようと思っていたら、年始に行った桜淵ミーティングの時に、一部の区間で路面が濡れていた所を走行した為にアンダーカウルが汚れていました。

このままにする事は精神衛生上、好ましくないのでこちらも洗車する事に。ただし、汚れは軽微だったためにシャンプー洗車ではなく水洗い洗車だけにしました。

そしてBliss処理をして専用の拭きあげ専用ウエスで空拭きすると、な、なーんとびっくりびっくり

ピッカピカキラキラキラキラになります。

DSC015131
DSC015131 posted by (C)大将

カウルにBlissのボトルが映り込んでいるのが分りますかはてな

所要時間、4時間の年明け一発目の大仕事終了。

ピカピカキラキラになったバイクを眺めてご満悦な午後のひと時でした。にんまり

DSC01384
DSC01384 posted by (C)大将

    同じカテゴリー(MV AGUSTA)の記事画像
    浜松ストレート
    SUPERVELOCEの初回車検
    浜松バーガースタンドmarumaru
    2024 平谷村ひまわり畑ツーリング3 (たいやきCafe)
    2024 平谷村ひまわり畑ツーリング2 (馬刺し定食)
    2024 平谷村ひまわり畑ツーリング1 (ひまわり畑)
    同じカテゴリー(MV AGUSTA)の記事
     浜松ストレート (2025-01-10 12:01)
     SUPERVELOCEの初回車検 (2025-01-05 12:01)
     浜松バーガースタンドmarumaru (2024-10-23 12:01)
     2024 平谷村ひまわり畑ツーリング3 (たいやきCafe) (2024-09-21 12:01)
     2024 平谷村ひまわり畑ツーリング2 (馬刺し定食) (2024-09-19 12:01)
     2024 平谷村ひまわり畑ツーリング1 (ひまわり畑) (2024-09-17 12:01)
    この記事へのコメント :
    メチャ優れものの艶出し&コーティング剤ですね
    私も買って使ってみようかな
    Posted by まぁ〜くん at 2013年01月12日 21:41
    >まぁ~くんさん

    こん○○は、コメ有難うございます。

    深夜通販番組でも同じようなガラス系コーティング剤が販売されていたり、バイク用としても色々な銘柄が販売されていますが、Blissは比較的安価で使い勝手も良くて効果もすぐれています。
    一度、施行すれば暫くは専用ウエスでの空拭きで艶が蘇ります。

    お勧めですよ。
    Posted by MOTOARCADIAMOTOARCADIA at 2013年01月13日 08:00
    どもどもです(^^)
    めっちゃピカピカのバイクが2台、
    カッチョイイですね~☆

    大将さんが2台並べたんですか?
    どうやってこの場所に2台を並べたのか、
    ちょいと気になった、すなこ。です(@0@)
    Posted by すなこ。 at 2013年01月15日 11:06
    すなこ。さん

    こん○○は、コメント有難うございます。

    2台とも新車購入後、2年以上経過しているわりには、ピカピカなんです。(見えるトコだけ・・・(汗))

    ボクの自宅前は幅広の歩道があって、自宅駐車場の延長として時々、色々な活用スペースになったりしています。

    そこの歩道に堂々とV字に並べてみた次第です。
    アグスタはレーシングスタンド、VFRはセンタースタンドで直立させているので、写真写りが良いでしょ?♪
    Posted by MOTOARCADIAMOTOARCADIA at 2013年01月15日 17:49
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    寒くたって何のその・・・
      コメント(4)