MOTOARCADIAのときドキッ! バイクライフ

モーターサイクル(MOTO)の理想郷(ARCADIA)を目指して名付けた管理人・MOTOARCADIAのなんて事のない日々のバイクライフを 『時々』 お届けする、個人ブログです。

2021 飛騨高山と臥龍桜ツーリング3(臥龍桜)

新型コロナウイルス感染者数増加に伴う政府が発出した緊急事態宣言が3月末に全面解除されましたが、4月に入ってから第4波ともいうべき大都市圏で急激な感染者増加を受け、緊急事態宣言と同等の効力を持つ『まん延防止等重点措置』が発出されてしまいましたやべー

不要不急の外出を控える事は感染防止対策の一要因ではありますが、3密回避に注意しながらツーリングを楽しむ事にします。
ウィズコロナ時代の外出時にはライダーといえどもマスク風邪の持参は最低限のマナーですよパーフフフ

2021年は品種としてのカワヅサクラ以外のお花見花にツーリングに行けず、ソメイヨシノやエドヒガンの品種も例年に比べて開花が10日ほど早かったので、事前申請を要する平日の有給休暇の取得タイミングも逃し続ける始末やべー
もう今年は日帰り圏内でのお花見ツーリングは叶わないかと思っていましたが、岐阜県高山市内には4月中旬以降に満開花花花を迎えそうなスポットがあったので、4/12(月)は有給休暇を取得してお花見ツーリングしてきました。

当日の模様を6部構成のダイジェストでお届けしているパート3です。
ひとつ前に公開したパート2はこちら。


【道の駅・飛騨なぎさ】を出発し国道41号線を高山市街地に向けて走行して次の目的地となるJR高山線・飛騨一宮駅を目指します。
駅への案内看板がなくて少し迷ってしまいましたが、桜並木と線路を頼りに一宮駅に到着。
※ 駅舎前で記念撮影をするのを忘れたわーん

今ツーリング一番の目的地となる満開花花花を迎えた【臥龍桜】を見に来ました。

2021 飛騨高山と臥龍桜ツーリング3(臥龍桜)

2021 飛騨高山と臥龍桜ツーリング3(臥龍桜)

樹種はエドヒガン桜で幹の太さは周囲7.3m、枝の大きさは東西20m、南北30mに達します。
この桜は大幢寺境内にあって以前は「大幢寺の大桜」と称していましたが、昭和初期に当時まだ二体がつながり、まさに龍が体をくねらせるように大枝が横に伸びた姿から大幢寺の住職が「臥龍桜」と名付けたそうです。

桜の開花期間中は桜の間近まで車やバイクで行くことはできませんバツ
一宮駅か少し離れた宮川の河川敷の臨時駐車場駐車場に停める必要があります。
バイクは一宮駅に駐輪場駐車場があるので、こちらを利用すると良いでしょう。

一宮駅からは無人の構内を通って桜まで行く事が出来ます。
2021年はこのブログを公開した時点で既に落葉していますが、来年以降に足を運んでみたいと思われた方は是非、参考にしてみて下さい。

MOTOARCADIAは『にほんブログ村』に参加しています。
いつも当ブログを訪問して下さるマニアックな方はお気に入り登録後に下のボタンをポチッと,偶然当ブログに辿り着いてご覧になったブログ内容が気に入った方も下のボタンをポチッと押していただけると励みになります。

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

またfacebookもやっています。
是非、下の『いいね!』ボタンを押してお友達にシェアをお願いします。

当ブログをスマートフォンで閲覧される場合は写真が縦長ぎみに表示されることがあります。その場合はスマートフォンを横向きにして閲覧下さい。

いつもブログで利用している写真アルバムサイト『フォト蔵』とのリンクが不調で写真が表示されないので、いつもと違った写真公開方法となりましたことをお詫び申し上げます。

    同じカテゴリー(ツーリング)の記事画像
    2025 GWT第二弾 志賀草津道路ツーリング Day1-5(道の駅・北信州やまのうち)
    2025 GWT志賀草津道路ツーリング Day1-4 (渋峠ホテル)
    2025 GWT第二弾 志賀草津道路ツーリング Day1-3(中央分水嶺と日本国道最高地点)
    2025 GWT第二弾 志賀草津道路ツーリング Day1-2 (鬼押ハイウェイ・万座ハイウェイ)
    2025 GWT第二弾 志賀草津道路ツーリング Day1-1(長門牧場)
    2025 GWT第一弾 荘川桜お花見ツーリング5(荘川桜)
    同じカテゴリー(ツーリング)の記事
     2025 GWT第二弾 志賀草津道路ツーリング Day1-5(道の駅・北信州やまのうち) (2025-05-23 12:01)
     2025 GWT志賀草津道路ツーリング Day1-4 (渋峠ホテル) (2025-05-21 12:01)
     2025 GWT第二弾 志賀草津道路ツーリング Day1-3(中央分水嶺と日本国道最高地点) (2025-05-19 12:01)
     2025 GWT第二弾 志賀草津道路ツーリング Day1-2 (鬼押ハイウェイ・万座ハイウェイ) (2025-05-17 12:01)
     2025 GWT第二弾 志賀草津道路ツーリング Day1-1(長門牧場) (2025-05-15 12:01)
     2025 GWT第一弾 荘川桜お花見ツーリング5(荘川桜) (2025-05-09 12:01)
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    2021 飛騨高山と臥龍桜ツーリング3(臥龍桜)
      コメント(0)